椿

2016年新宿JAMにて旗上げ。芸能を素地に持つ劇団員(元踊り子、神楽師等)にて成り立つ。
全国津々浦々、屋内屋外問わず芝居を行う。
2022年には東京都日の出町にて野外劇『素晴らしき世界』を上演。

福井県では2017年夏 武生府中町屋倶楽部にて『愛だ!げんきだ!心中だ!』公演を行う。


全身朗読劇

殺意 (ストリップショウ)

福井県武生公演


2023年8月11日(金・祝)
2023年8月12日(土)《追加公演》
ブックカフェゴドー(福井県越前市)


両日共、満員御礼にて終演いたしました
ご来場ありがとうございました

各地からたいへん暑い最中、お越し頂いたお客様方、
誠にありがとうございました。
また、たくさんの差し入れ感謝いたします。

終演後も残られた方々とお話でき、
今後への励みと共に、
終戦日(敗戦日)前のこの時期に
この演目を行えた事を嬉しく思います。

急遽、受付をお手伝いいただいた
ゴドーの店員の今村さん。
初日はお客様として、
2日目は受付までしていただいた大橋さん。
ありがとうございました。
照明機材を貸していただいた、
パン屋[スタジエールアトゥール]の木下さん。
ありがとうございました。

そして、ブックカフェゴドーの店主、栗波さん。
この上ないセンスの良いカフェでの公演を
受け入れていただいたのみならず、
心安まるこの場所で宿泊までさせていただき、
何から何まで感謝の念に堪えません。
ありがとうございました。







全身朗読劇

殺意 (ストリップショウ)

高知県横断ツアー


2023年5月4日(木) 太陽の眼(四万十町)
2023年5月5日(金) じんぜんじゅカフェ(高知市)
2023年5月7日(日) 二十億光年スタジオ(大月町)


ご来場ありがとうございました

殺意 (ストリップショウ)
2022年夏の大阪 西成での初演に続き
2023年春の高知横断ツアーも
無事終えることができました

太陽の眼、じんぜんじゅcafe、二十億光年スタジオ
みえないところでご協力いただいた皆様
お力添えに感謝しております

芝居に足を運んでくださいましたお客様
お付き合いいただき、心より御礼申し上げます
誠にありがとうございました





2022 心中椿・東京日の出町公演
まぼろしの丘にて夢の野外劇


時:2022年10月28日(金) 29日(土) 30日(日)
場所:東京日の出町 山王公園・まぼろしの丘

【素晴らしき世界】は盛況の内に終演致しました
全国各地から足をお運びいただいたお客様
ご来場誠にありがとうございました

森の包括支援センターの皆様をはじめ
ご助力いただいた方々のおかげで
念願叶って、東京での野外劇が実現致しました

全ての皆様に心より感謝を申し上げます




「路地裏の舞台にようこそ 2022」

全身朗読劇 殺意 (ストリップショウ)
ある踊り子のラストステージでの問わず語り!

日時:2022年9月17日(土) 18日(日) 19日(月)
会場:大阪 西成 3U 7階

ご来場ありがとうございました。




「幻想の脱け殻 2021 2Days!」

【心中椿だよ!全員集合】


時:2021年11月20日(土) 21日(日)
場所:二十億光年スタジオ
   (高知県大月町芳ノ澤)

ご来場ありがとうございました。




2019「池田屋 秋の狂宴〜十月の旅人」

心中椿 + 牧瀬茜


野外劇【素晴らしき世界】


時:2019年10月26日(土) 27日(日)
場所:愛媛県 卯之町【池田屋 裏庭】










2019「池田屋 秋の狂宴〜十月の旅人」
心中椿+牧瀬茜

野外劇【素晴らしき世界】は盛況の内に終演致しました。
愛媛県卯之町の皆様、全国各地からお集まりいただいた皆様、
誠にありがとうございました。

池田屋での野外劇、サーカス芝居、楽隊による生演奏。
四年目の池田屋にて念願が叶いました。
狂宴いただいた全ての皆様に心より感謝を申し上げます。

心中椿番外編

〜十月の旅人〜2019野外劇【素晴らしき世界】愛媛公演に旅立つ前に
やっておきたいことがありまする…!

●逢魔がときにおいでおいで…!●


2019年9月5日(木) 東京 中野にて前夜祭!

たくさんのご来場、ありがとうございました。





2018年春 心中椿東京公演

鶯谷で爆発

5月3日(木・祝)〜9日(水)

場所:ロビンズクラブ(ホテル シャーウッド 8階)




 心中椿 2017年 愛媛公演

「池田屋 秋の狂宴〜十月の旅人」

時:2017年10月29日(日)

場所:愛媛県 卯之町【池田屋 蔵】



「十月の旅人番外編」

時:10月28日(土)

場所:愛媛県久万高原町 【久万美術館 中庭】





『愛だ!げんきだ!心中だ!』

2017・夏 心中椿 福井公演

府中町屋倶楽部にて

盛況のうちに無事終演いたしました

お忙しい中、お暑い中、おありがとうございました







心中椿 『母子像』 東京公演

ふりむけば新宿〜面影をおいかけて〜

2017年2月11日(土)、12日(日)

新宿 シアターPOOにて!!

池田屋秋の狂宴〜十月の旅人

愛媛県卯之町池田屋蔵にて一部心中椿公演【母子像】の上演を無事終えることができました。

秋の狂宴〜十月の旅人の開催にあたり、江戸末期よりあり続け、今も多数のイベントをおこなっておられる池田屋蔵に舞台美術イワモトジロウさんの舞台があらわれました。

わたしたち心中椿の芝居が新宿JAMでの旗揚げお披露目公演を経てまがりなりにも芝居が実現し、多くのお客様の目にさらされました。 お客様に見られることで芝居が生まれたことを肌に感じた心中椿でした。

たくさんのお客様のご来場、ご祝儀、お土産、差し入れ、感謝しております。
ありがとうございました。

二部の出演者「そよ風タクシー」さん、「the old wooden band」さん、「凸凹ランチ」さん、わが天使牧瀬茜さん、受付をしてくださったきぬよさん、 美味しい料理や飲み物を販売していただいた出張カフェカゴノオトさん、 野外ライブの「まなようへい」さん、「おちょこ」さん、 そして照明山本哲夫さんありがとうございました。 みなさんとご一緒させていただき大変嬉しく、感謝しております。 池田屋さん何から何までお世話になり、しかも楽しんでくださり笑顔と元気で接してくださり励みになりました。
ありがとうございました。

池田屋秋の狂宴〜十月の旅人の舞台美術であり、発起人であり、 多くのお客様と過ごす場所を作ってくださいました、 イワモトジロウの絵画作品のなかで芝居をうつ喜びを、最高に格好いい男イワモトジロウさんありがとうございました。

心中椿はひとつの旅をおえました。
ほんとうにありがとうございました。
つぎの旅に向かいます
どこまでいけるか…むかいます。

またお目にかかれますようその日までがんばります。
どうもありがとうございました!


心中椿10月 愛媛公演

「母子像」

2016/10/29,30

於:池田屋 蔵(愛媛県西予市)